宮崎地区総合スポーツ大会

本日は陶芸の里スポーツ公園を会場に
『家庭バレーボール大会』『グラウンドゴルフ大会』が開催されています!
これを皮きりに9月の『町民運動会』11月の『駅伝競争大会』そして、翌年1月の『綱引大会』と、28年度宮崎地区の総合スポーツ大会が始まっていくのです。
開会式には昨日の『中新田スポーツフェスティバル』から連日ご来賓の加美町長より激励のことば

なにやら陶芸の里に子ども用冒険施設の建設を予定しているとか

こちらも大変気になりますね!
まずは当施設指導員による準備体操




家庭バレーボール大会は18チームが参加し、4ブロックで熱戦が繰り広げられています


さて、お天気の気になるグラウンドゴルフ大会は…
時折パラパラと小雨に見舞われながらも
皆さんプレーを楽しんでいるようです。




お昼ご飯をはさんで午後は家庭バレーボールの決勝戦が行われますよ~

みんなガンバレー!!
# by kami-taiikusisetu | 2016-07-03 12:36 | 陶芸の里スポーツ公園
第33回中新田スポーツフェスティバル

土曜日の夕方、各地区の選手たちがぞくぞくと中新田体育館に集まってきました。
毎年恒例の夏のイベント中新田スポーツフェスティバルの開催です!!
初日はスマイルボウリング大会
アリーナ内にはところ狭しと24のボウリングレーンが敷きつめられました。
『スマイルボウリング』とはニュースポーツの競技で、子どもから高齢者まで
だれもが楽しめる生涯スポーツの運動です。
まずは開会式!加美町長はじめ来賓方々も準備体操



中新田地区26行政区100チーム(1チームは5人)およそ500人の選手たちの熱気で溢れかえっております。



おみごとっ!!


やったー!

明日はあゆの里運動場にて朝から『グラウンドゴルフ』『ペタンク』『ティーポール』
の各競技が開催される予定です。
若干、空模様が気になりますが・・・
各地区では『お天気祭り』が開催されているようなので大丈夫でしょう!

また、明日は宮崎地区でも陶芸の里スポーツ公園を会場に宮崎地区総合スポーツ大会
『家庭バレーボール大会』『グラウンドゴルフ大会』が開催されます。
こちらも28年度最初のスポーツ大会として大盛り上がり間違いなしです!!
まだまだ梅雨空の続きそうな東北地方ですが、夏のイベントが各地区で開催され
暑い暑い夏

# by kami-taiikusisetu | 2016-07-02 21:20 | 中新田体育館
中新田スポーツフェスティバル
こんにちは!
東北もいよいよ梅雨に入りジメジメした天気が続きますが…
季節は着実に『夏!』に向かっております
加美町3地区でも夏のイベントの準備が進んでおり、本日は『第33回中新田スポーツフェスティバル』の実行委員会の会議が行われました。
会議の参加者はなんと70名!!
会場を埋め尽くす役員さん方々…

各行政区のやる気を感じますね
昨年の大会風景はコチラ↓


第33回中新田スポーツフェスティバルは、
7月2日(土)午後6時30分~
7月3日(日)午前8時30分~
2日間の開催となっております!
また、宮崎地区では
7月3日(日)家庭バレーボール大会・グラウンドゴルフ大会が開催されるため、準備が進められております!!
東北もいよいよ梅雨に入りジメジメした天気が続きますが…
季節は着実に『夏!』に向かっております

加美町3地区でも夏のイベントの準備が進んでおり、本日は『第33回中新田スポーツフェスティバル』の実行委員会の会議が行われました。
会議の参加者はなんと70名!!
会場を埋め尽くす役員さん方々…

各行政区のやる気を感じますね

昨年の大会風景はコチラ↓


第33回中新田スポーツフェスティバルは、
7月2日(土)午後6時30分~
7月3日(日)午前8時30分~
2日間の開催となっております!
また、宮崎地区では
7月3日(日)家庭バレーボール大会・グラウンドゴルフ大会が開催されるため、準備が進められております!!
# by kami-taiikusisetu | 2016-06-17 19:53 | 中新田体育館
ロータリー花壇

中新田体育館に春の花がやってきました!

毎年恒例の植栽作業です。
『加美ロータリークラブ』さんの事業として、『加美農業高校』の生徒さん達が作業をしてくれましたよ!!


ちなみにこちらは、体育館で種を蒔いた『ヒマワリ』の芽です。↓

すくすくと育っていますよ~

# by kami-taiikusisetu | 2016-05-25 19:18 | 中新田体育館
28年度 運動教室が始まりました!
ゴールデンウィークの連休もおわり、
今年度のオーエンス運動教室がはじまりましたよ~
今年も加美町の皆さんに健康と笑顔を届けるため、全力で頑張ります!
まずは陶芸の里スポーツ公園会場の『シニアスポーツ教室』[5月11日からスタート]

この日は総合体育館のアリーナで室内ペタンクを楽しみました🎶
同じくスポーツ公園が会場の『さわやかスポーツ教室』[5月12日からスタート]

ゴムチューブの筋トレとリズム体操で皆さん大汗をかいたようです!
そして、人気の転倒予防教室『てんとむし教室』
[中新田地区では5月12日から、小野田地区では5月10日からスタート]


ボールやゴムチューブを使って転倒予防のための体力づくりを行います。
この他にも体力や目的に合わせて様々な運動教室がありますので、詳しくはオーエンス運動教室のチラシをご確認くださいね~!!
では、会場でお会いしましょう
今年度のオーエンス運動教室がはじまりましたよ~

今年も加美町の皆さんに健康と笑顔を届けるため、全力で頑張ります!
まずは陶芸の里スポーツ公園会場の『シニアスポーツ教室』[5月11日からスタート]

この日は総合体育館のアリーナで室内ペタンクを楽しみました🎶
同じくスポーツ公園が会場の『さわやかスポーツ教室』[5月12日からスタート]

ゴムチューブの筋トレとリズム体操で皆さん大汗をかいたようです!

そして、人気の転倒予防教室『てんとむし教室』
[中新田地区では5月12日から、小野田地区では5月10日からスタート]


ボールやゴムチューブを使って転倒予防のための体力づくりを行います。
この他にも体力や目的に合わせて様々な運動教室がありますので、詳しくはオーエンス運動教室のチラシをご確認くださいね~!!
では、会場でお会いしましょう

# by kami-taiikusisetu | 2016-05-15 21:11 | 全体